6/19フードクリエイト科有志による朝食販売

6月は食育月間

毎月19日は食育の日

食育活動として

フードクリエイト科有志による朝食販売

【朝食は、一日のウォーミングアップ】

メニューは、「ローストポークバーガー」

前日から、周到な準備

当日は、調理実習で身につけた‘‘段取り力‘‘を生かして

50食の短時間で作り上げることができた。

‘‘腕上げた感じ!!‘‘

販売前には、長蛇の列(30名くらい)

15分で完売!! ありがとうございました!!!

次回は、9月19日を予定   メニューは???

6/18フードクリエイト科2年生    5限目課題研究

本日の5時間目は課題研究の授業。

本校の建学の精神は「社会に貢献しうる人材の育成」を掲げているので

社会人として必要な言語力を養っています。

社会人として必要な “語彙運用力“ “情報理解力‘‘ ‘‘社会理解力‘‘ を高めて

ベネッセのリテラシー倫理言語力検定合格を目指してます。

 

6/18フードクリエイト科2年生調理実習

本日の実習 鯖の【 三枚おろし 】

メニュー 『 鯖の竜田揚げ 』

初めて魚をおろしました。

3枚卸し・・・身を2つと中骨に分ける基本的な魚のおろし方

最初は魚の骨の構造が分からず悪戦苦闘。

先生の手助けをもらい、なんとかおろせました。

来週はもっと上手におろすぞー

3枚卸しにした後に腹骨などの骨を取り除き、下味をつけて

竜田揚げにしました。

おいしかった!!

6月14日フードクリエイト科3年生調理実習

本日のテーマ【 へぎ切り 】

メニュー 『 新生姜の甘酢漬け 』

『 らっきょうの酢漬け 』

へぎ切り・・・食材を紙のように薄く切る。今までやってこなかった包丁の動かし方

包丁の刃元をまな板につけて、包丁を横に動かす。

デモンストレーションでは、先生は簡単そうにやっていたが

いざ、自分がやってみるとうまくいかない。

再度、先生にお手本を見せてもらい再度挑戦!!

実演を見るよりも見た後の方が

お手本ほどではないが、薄く切れるようになりました。

へぎ切りにした新生姜は、下処理をして甘酢漬けに

既製品しか見たことのなかった食材

どうやって作られているか理解できました。

酢漬けの完成は数ヶ月後、食べるのが楽しみ!

6月13日フードクリエイト科3年生調理実習

本日のテーマ 【鶏モモ肉の下処理試験】

メニュー 【マセドワーヌサラダ】【若鶏のブランケット】

鶏モモ肉の下処理、骨に沿って切り込み、

間接を切ら離し、 骨に肉がつかないようにこそげ落とす。

肉に残った軟骨を取り除き、バッチリの出来上がりに満足。

野菜を7㎜角の賽の目切りに、すべてが同じ大きさになるように 時々チェック。 和えるマヨネーズも手作り。

今日は、暑いので、味付けは、酸味と塩味を効かせる。

メンバー全員のチェックで完成。

下処理した鶏モモ肉、玉ねぎ、キノコのおいしさを、 クリームベースのソースに加えて本格フランス料理の出来上がり。

10人分をスピーディーに盛り付け完了。

6月22日美味探究レストラン開催!!

詳細はこちらから↓

hikosou.jp/events/202406124941.html