スクールライフ

生徒会

「生徒が主役」をモットーに生徒会を運営しています 先生も一緒に活動するよ♪ みんな仲良し生徒会!

みんなの声

生徒が選んだ彦根総合高等学校のいいね  Best5!! PLUS+1 1位 設備が整っている 2位 一生モノの友達ができた 3位 個性豊かな文化祭 4位 滋賀県内 全日制 私学唯一の総合学科! 5位 食堂がある! PLUS+1 就職・進学で先生方の全面サポート!

生徒会 会長

3年 長 周 (彦根市立東中学校 出身)

生徒会 会長 3年 長 周 彦根市立東中学校 出身私が生徒会に入ったのは、生徒一人ひとりが元気よく楽しめる学校行事をつくりたいと思ったからです。 そして、今は会長として生徒会活動を行っています。
活動をしていく中で、一人で考えるのではなく、いろいろな人から意見をもらい、話し合って決定していくことを重視しています。コロナ禍のため様々な制約があり、できる事も減っている状況ですが、みんなと知恵を出し合い試行錯誤しながら頑張っています。私は、コミュニケーションをとることが好きで、人との交流を大切にしています。自分から積極的に行動をするように心がけ、下級生の手本となるようにし、引き継いでくれる後輩のためにも、悔いのないようこの役目をやり遂げたいです。

卒業生の声

上田 夢歩
(甲良町立甲良中学校 出身)
(進学先 エコール辻 辻製菓マイスターカレッジ)

上田 夢歩 甲良町立甲良中学校 出身 進学先 エコール辻 辻製菓マイスターカレッジ私私の将来の夢は、自分が作ったお菓子でたくさんの人を笑顔にすることです。高校在学中からお菓子作りを学びたいと思い、彦根総合高校に入学しました。
私は人前で発言するのが苦手だったので、それを克服するために生徒会執行部に入りました。先輩たちが活動する姿に憧れ、副会長に立候補しました。生徒会の活動をする中で経験を積み、たくさんの人に支えてもらい日々成長することができました。
私は今、製菓の専門学校に通っています。高校での学びを活かしてより高みを目指して頑張っていこうと思います。

2023年度 年間行事

3年間、感動にあふれた経験をすることで友情や思いやりを育み、生徒一人ひとりの心に高校生活の思い出を深く刻みます。

4月 April

  • 入学式
  • オリエンテーション
  • 教育相談
  • 実力テスト
  • 前期生徒総会

5月 May

  • ケータイ安全教室
  • 校外学習
  • 公開授業
  • 1学期中間テスト

6月 June

  • 春季高校総体
  • 1学期末テスト

7月 July

  • 体育祭
  • 保護者会
  • 交通安全教室(3年)
  • 人権統一LHR

8月 August

  • 第1回オープンスクール

9月 September

  • 実力テスト
  • 文化祭
  • 教育相談
  • 生徒会選挙

10月 October

  • 2学期中間テスト
  • 共同鑑賞
  • 後期生徒総会
  • 秋季高校総体
  • 避難訓練
  • 第2回オープンスクール

11月 November

  • 第3回オープンスクール
  • インターンシップ(1年)
  • 第1回入試相談会
  • 公開授業
  • 防災講習会
  • 修学旅行

12月 December

  • 2学期末テスト
  • 第4回オープンスクール
  • 第2回入試相談会
  • 年金講座(3年)
  • 租税教室(3年)
  • 球技大会(3年)
  • 総合学科発表大会

1月 January

  • 実力テスト(1年・2年)
  • 卒業テスト
  • 入学願書受付

2月 February

  • 入学試験
  • 学年末テスト
  • 同窓会入会式(3年)

3月 March

  • 卒業式
  • 球技大会(1年・2年)
  • 入学オリエンテーション

※開催月や内容は変更になる場合があります。