の方へ

5月24日 フードクリエイト科3年生 特別講習会

本日の5・6時間目は、特別講習会 。

リゾートトラスト株式会社様から、ソムリエの友永武志様  中国料理料理長の広瀬泰郎様から、

最高の おもてなしの方法 【ワインのコルクの抜き方・注ぎ方、魚のデクパージュ<料理を切り分け、皿に盛り付 ける技 法>】

中国料理の神髄【中華包丁の特性、油使い方の技法、ホテルならではの盛り付け・演出方法】を 教えて頂きました。

現場目線でのお話は、興味深くいつもの授業よりも、新鮮でした。

TVと新聞社の取材があり、なんとなく緊張

試食させて頂いた”あんかけチャーハン”は、 まさに絶品でした。中国料理最高!!

美味探究レストランはこちらから!!↓

hikosou.jp/events/202405174941.html

tab-foodcreate

その他フードクリエイト科ボランティア部
2025年7月29日
フードクリエイト科
2025年7月15日
その他フードクリエイト科
2025年7月14日
フードクリエイト科
2025年7月11日
フードクリエイト科
2025年7月7日
フードクリエイト科
2025年7月1日
フードクリエイト科
2025年7月1日

tab-sougou

総合学科
2025年7月10日

5月23日フードクリエイト科3年生調理実習

本日は、「正確な切り出しの試験」「鶏モモ肉のさばき方②」

メニューは、 鶏モモ肉のソテー 2 色のクリームソース オリーブ風味のマッシュポテト添え

正確な切り出し試験:真剣そのもの、今までの実習での成果の確認!!

鶏モモ肉のさばき方②:前回の反省を踏まえて臨んだので、今回はスムーズ。

成長を感じる。

10 人のグループで、役割分担を行い、スムーズな盛付が出来るようになっている。

鶏の皮はパリッと肉はジューシー ソースをつけると、美味しさ倍増。

マッシュポテトのオリーブの風味、初めてでしたが、最高!!

6月22日 美味探究レストラン開催!!

↓ 美味探究レストランの詳細はこちらから!! ↓

hikosou.jp/events/202405174941.html