本日、守山市民ホールで開催された「第61回滋賀県吹奏楽コンクール県大会」において、本校の吹奏楽部が見事 金賞・きらめき賞を受賞し、滋賀県代表として選出されました。
2025年8月24日(日)に京都コンサートホールで開催される「第75回関西吹奏楽コンクール」へ出場いたします。
日頃から応援してくださる皆さまの温かいご声援が、大きな力となりました。心より感謝申し上げます。
今後とも変わらぬ応援をどうぞよろしくお願いいたします。
本日、守山市民ホールで開催された「第61回滋賀県吹奏楽コンクール県大会」において、本校の吹奏楽部が見事 金賞・きらめき賞を受賞し、滋賀県代表として選出されました。
2025年8月24日(日)に京都コンサートホールで開催される「第75回関西吹奏楽コンクール」へ出場いたします。
日頃から応援してくださる皆さまの温かいご声援が、大きな力となりました。心より感謝申し上げます。
今後とも変わらぬ応援をどうぞよろしくお願いいたします。
なんと、100個すべてに細心の注意と“最大限のおいしさ”を込めて仕上げました。
食を通じて、人間力アップ!
今回の体験を糧に、仲間と力を合わせて、これからも挑戦を続けていきます!
今後の活動にますます期待が高まります!
令和7年7月に開催された近畿大会において、本校から卓球部・ハンドボール部・水泳部(特定認定部活動)の生徒が出場し、健闘しました。
各競技で出場した選手たちは、日頃の努力と仲間との絆を胸に、堂々と戦い抜きました。結果は以下のとおりです。
残念ながら上位進出は叶いませんでしたが、生徒たちはそれぞれの舞台で力を発揮し、技術だけでなく心の成長も感じられる大会となりました。
今後とも、皆さまの温かいご声援をよろしくお願いいたします。
先ずは、いつものように作戦会議
今日は、先生からいつもと違う料理の担当をするように指示があり。
道具を集めて、食材確認
今日は、フライパンを使った調理が多い 全員で担当
焼き加減も、触覚、目視。温度で確認
スパゲティ/アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノは、
スパゲティを茹でるタイミングを合わし
クラス全員分が同時に仕上がるはずであったが・・・・・
試食は、スパゲティ メイン
乳化が・・・・・ 肉の違い 加熱方法の違い 美味しの違い・・・
一度片付けて デセール
今年も滋賀県の私立学校が一堂に集結する「滋賀の私立学校展2026」を開催いたします。
以下の日程で、学校の魅力を直接感じられるチャンスです。
📍 開催日・会場
🌐 参加申込受付中!
本イベントは事前申込制です。7月18日(金)より申込受付を開始いたします。
滋賀県私立中学高等学校連合会のホームページよりお申し込みください。
各学校の特色や入試情報がわかる各校の相談ブースや、資料コーナーも充実。
進路のヒントがきっと見つかります。
保護者の方もぜひご参加ください!