今日の製菓コーディネート系列の調理実習は焼き餃子とタイのグリンカレーでした。
3学期の調理実習の前半戦は様々なカレーを学んでカフェメニューの幅を広げる狙いの授業が中心です。
意外と餃子をお家で作らないことが分かったので、是非ともおいしい餃子を家族の皆さんにも食べていただけるように、カレーとは別個に焼き餃子をしてみました。
一所懸命 包みます! はじめは難しい包み方でしたが……マスターしたョ。
今日の製菓コーディネート系列の調理実習は焼き餃子とタイのグリンカレーでした。
3学期の調理実習の前半戦は様々なカレーを学んでカフェメニューの幅を広げる狙いの授業が中心です。
意外と餃子をお家で作らないことが分かったので、是非ともおいしい餃子を家族の皆さんにも食べていただけるように、カレーとは別個に焼き餃子をしてみました。
一所懸命 包みます! はじめは難しい包み方でしたが……マスターしたョ。
フードクリエイト系列 今年初めての実習はティラミスでした。
イタリアを代表するドルチェの1品で、卵をふんわりと泡立てるのがむつかしく、
でも、クラス全員が上手に仕上げていました!
3学期はデザートを中心に実習を行っていく予定です。
令和元年度2学期の終業式が行われました。
2学期は、部活や授業での活躍から表彰を多く頂くことが出来ました。
2学期の表彰の一覧を以下に掲載します。
以上
学期末のビッグイベントとして、PTA人権講演会では、「夜回り先生」水谷修さんをお招きすることが出来ました。
「どこまでも生きぬいて~夜回り先生からのメッセージ~」と題された講演は、あっという間の1時間半でした。これまでの水谷先生の活動や、若者への熱いメッセージは、聞いているものの心を掴み、心を打ち、自然と涙があふれてくる講演でした。
翌日、「どこまでも、生きぬいて」と題された、水谷先生の公式ブログにも本校での講演会について触れていただいておりました。そのブログの内容を一部掲載いたします。
「昨日は、彦根総合高校での講演でした。彦根総合高校素晴らしい高校です。『総合』の名前通り、生徒たちが様々な専門教育を受けることのできる体制が作られていました。
昼食は、専門部門の先生であるシェフ手作りのイタリア料理をコースでいただきました。(中略)ここから最高のシェフたちが巣立っていくでしょう。
生徒たちは、本当におとなしく真面目な生徒たちでした。良い出会いでした」(水谷修オフィシャルブログより)
水谷先生、ご講演いただき本当にありがとうございました。そして、ブログにも学校を応援して頂くメッセージを頂き有難うございました。
11月24日~28日までの5日間、スペインハンドボール女子代表の事前合宿が本校で行われました。
この間、フード系列・製菓系列・総合家庭領域の生徒たちが中心に、選手の昼食を用意し、合宿をサポート致しました。
今回、スペインハンドボール女子代表から本校へ感謝の品として、サイン入りユニフォームと本校の校章を刻んだレリーフが行われました。
スペインハンドボール女子代表の皆さん、熊本での大会ぜひ頑張ってください。