高体連秋季大会 ハンドボール競技 においてハンドボール部が優勝しました。
毎日の練習の成果が発揮でき、うれしい限りです。
ハンドボール部は総合学科創設以来近畿大会、全国大会へ出場をしており、今後もさらなる飛躍を目指しています。
これからも応援、よろしくお願いします。

優秀選手賞 受賞 1年 辻琥珀(右端) 2年 荒井琉斗(左端)、廣瀬大和(左から2番目)、榊原颯天(右から2番目)

理事長に勝利の報告
キャプテン 山本 昂輝
副キャプテン 高木 怜登
高体連秋季大会 ハンドボール競技 においてハンドボール部が優勝しました。
毎日の練習の成果が発揮でき、うれしい限りです。
ハンドボール部は総合学科創設以来近畿大会、全国大会へ出場をしており、今後もさらなる飛躍を目指しています。
これからも応援、よろしくお願いします。
優秀選手賞 受賞 1年 辻琥珀(右端) 2年 荒井琉斗(左端)、廣瀬大和(左から2番目)、榊原颯天(右から2番目)
理事長に勝利の報告
キャプテン 山本 昂輝
副キャプテン 高木 怜登
10月27日・28日に秋季総合体育大会バドミントン競技が長浜市民体育館・布引運動公園体育館で行われ、男子団体において第3位という結果となりました。一日一日を大切に精一杯頑張ってまいりますので、引き続きご声援のほどよろしくお願いします。
男子団体
予選リーグ1回戦 彦根総合 3-2 守山
2回戦 彦根総合 3-0 能登川
3回戦 彦根総合 0-3 比叡山 ※予選リーグ2勝1敗で3位決定戦へ
3位決定戦 彦根総合 3-0 守山北
女子団体
2部トーナメント1回戦 彦根総合 3-2 米原
2回戦 彦根総合 3-2 彦根東
3回戦 彦根総合 3-2 石山
ベスト8入れ替え戦 彦根総合 2-3 大津 ※ 9・10位
10月16日(日)に近江鉄道グループの「ありがとうフェスタ」が行われましたが、本校は日野駅前で行われたお祭りに参加いたしました。
当日は、生徒会による学校紹介と交流会への参加、フードクリエイト科によるサンドイッチ販売とTOPPAカレー販売、製菓コーディネイト系列によるお菓子販売、書道部によるパフォーマンスと作品の展示、科学部による射的店などなど、学校の生徒会・各科・系列・部活動が協力し彦根総合高校の持てる力を発揮してお祭りを盛り上げました。みなさん本当にお疲れさまでした。
地元の方々や、観光に来られた県外の方など本当に多くの方にブースに来ていただき、お菓子やサンドイッチをご購入いただきました。書道部のパフォーマンス時には大きな人だかりができとても盛り上がりました。卒業生も顔を出してくれ、懐かしい顔を見る事ができました。
また、このような地域を盛り上げる企画がありましたら、ぜひ参加したいと思います。
ビバシティ彦根にて
ビバシティ彦根において生徒たちの思いを綴った作品を展示していただいています。戦争、平和という言葉では簡単に片づけられない過去、現在の有様をまず知ることから始め、争いで傷ついた痛みを想像する。そして、この思いを未来につなげることができますように。是非一度、ご覧ください。
クラブハリエの講師から教えていただきました
工夫をして作品を仕上げていきます
10月18日(火) 製菓コーディネート系列 2年生の授業にクラブハリエの方からラテアートを教えていただきました。本校のマシーンを使用して初バリスタ。時間が過ぎるのを忘れて素敵なラテアートが完成しました。
完成!