教職員ならびに生徒間において、コロナ感染の拡大が大変心配される状況にあります。つきましては、1月30日(月)・31日(火)を「臨時休校」とします。また、2月1日(水)~3日(金)まで入試に関わる自宅学習期間となります。
休校期間ならびに自宅学習期間中においては、自宅待機を心がけ十分な感染予防の徹底をしていただきますよう重ねてお願いします。
なお、時々刻々と状況も変わってくることが予想されますので、今後ともホームページ、メール等による学校からの連絡には注視して頂きますよう重ねてお願いします。
教職員ならびに生徒間において、コロナ感染の拡大が大変心配される状況にあります。つきましては、1月30日(月)・31日(火)を「臨時休校」とします。また、2月1日(水)~3日(金)まで入試に関わる自宅学習期間となります。
休校期間ならびに自宅学習期間中においては、自宅待機を心がけ十分な感染予防の徹底をしていただきますよう重ねてお願いします。
なお、時々刻々と状況も変わってくることが予想されますので、今後ともホームページ、メール等による学校からの連絡には注視して頂きますよう重ねてお願いします。
製菓コーディネート系列3年生の課題制作(卒業制作)が仕上がりました。
△職員室横に展示しています
これまでの学びの成果を結集した作品となりました。作品は岡本太郎氏作品「雷人」をテーマにさせていただきました。躍動感ある岡本氏の晩年の作品に生徒たちもエネルギーをいただき、チョコレートで「雷人」を再現しました。
これまでは1班ずつクリスマスケーキ、ヘクセンハウス等の作品を作り上げていましたが、今回は6班が力を合わせて一つの作品を作り上げたことも喜びの一つです。
12月26日(月)に開催されました滋賀県民体育大会においてハンドボール部が優勝しました。
また、1月末から神戸グリーンアリーナにて行われる近畿新人大会に出場が決まりました。
来年も全国選抜大会出場を目標に頑張っていきますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。
大会出場メンバー
本校理事長に優勝報告しました(1月6日(金))
12月13日(火) クリスマスケーキコンテストを実施しました。
生徒、教員が各班のクリスマスケーキを見て、食べて、味わって投票を行いました。
どの班の作品も個性的で、見ていてワクワクする作品でした。班員の協力も素晴らしいものでした。
メリークリスマス!
結果発表
1位 北川さん、宮澤さん、小西さん、島田さんの班の作品
2位 藤本さん、和泉さん、市田さん、北條さんの班の作品
今年最後のクラブハリエ 林シェフの特別実習を実施しました。
熱心にご指導いただきありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。