8月4日、キラリエ草津にて行われました、滋賀県硬筆作品展覧会の授賞式にて、3年生奥村萠が、「特選」京都新聞賞を頂きました。これは241作品中の3点のみに与えられた特選の受賞です。おめでとうございます。
書道部は、毛筆だけでなく、硬筆にも力を入れております。これからの活躍も期待しています。
7月末に行われた滋賀県民スポーツ大会卓球の部において、男子卓球部が団体ベスト8(秋シード獲得)、女子卓球部は団体ベスト16という結果でした。個人戦では、男子3年生の丸野太碁君と1年生高橋優君がベスト8に入りました。2名同時に、ベスト8に入るのは、創部以来の快挙です。おめでとうございます。秋の新人戦でもこの勢いで、近畿大会出場を目指し頑張ってください。
国宝五城(彦根・姫路・松本・犬山・松江)にて、同時に天守の床磨きをする「国宝五城合同床磨き」に本校のボランティア部(インターアクトクラブ)が参加しました。
天守閣を磨く気満々でしたが、私たちは天守閣ではなく、天秤櫓の床が割り当てでした。彦根市内の企業の方や一般の方と汗をかきながら、短い時間でしたが、床磨きをさせていただきました。ボランティア部は地域に出ていき、様々なボランティアに参加いたしますので、なにかございましたら学校までご連絡ください。