7月17日に開催された第14回全国和菓子甲子園近畿大会 2年連続 奨励賞を受賞しました。
プレゼンテーションの時にカチューシャをして記念撮影、本当によく頑張りました。
次はスイーツ甲子園、西日本ブロック大会に岡山に行きます。

プレゼンテーションでアピール!
7月17日に開催された第14回全国和菓子甲子園近畿大会 2年連続 奨励賞を受賞しました。
プレゼンテーションの時にカチューシャをして記念撮影、本当によく頑張りました。
次はスイーツ甲子園、西日本ブロック大会に岡山に行きます。
プレゼンテーションでアピール!
中学校3年生の皆さんを対象とし、フードクリエイト科の説明会を実施します。
第1回は、8月26日(土)に行われますので、こちらのチラシからお申し込みください。
第16回 スイーツ甲子園 2年連続 西日本ブロック大会出場決定
8月3日(木)岡山県にて開催 製菓コーディネート系列・フードクリエイト科 生徒3名によるチームです。
3-S 北川 莉々子 3-F 南井 結湖、米田 和加 作品
第14回 和菓子甲子園 2年連続 西日本ブロック大会
7月17日(月)大阪府にて開催 フードクリエイト科2名によるチームです。今年こそは決勝大会にいけるように頑張ります!
3-F 南井 結湖、米田 和加 作品
3年生フードクリエイト科が、今年度初めて、高校生レストランを実施しました。今回は、3年F組の保護者を招き、パスタを中心としたランチメニューをふるまいました。日ごろの授業の成果を、保護者の方に見ていただく機会として、生徒たちは真剣に授業に臨んでくれました。日ごろは、なかなか、口で保護者の方に感謝の言葉を言えない生徒たちですが、おいしいランチを作り、すこし、親孝行ができたのではないでしょうか。3年生F組のみなさん、実習お疲れさまでした。
昨日、長浜バイオ大学ドームにて本校体育祭が行われました。
縦割りで編成された7団が横断幕、団旗、看板、応援アピールで団結力を表現しました。この体育祭に向けて3年生を中心に創意工夫し、個性あふれる内容の応援アピールでした。
2・3年生はこれまで感染症拡大防止のため時間短縮などの制約のなかでの体育祭でしたが、今回は思いっきり力を発揮できる体育祭でした。
生徒会執行部で土台をつくり、盛り上がった体育祭でした。
一人ひとりが輝いた一日。