6月19日(木) 3年生 西洋料理

 

メニュー  農夫風ポタージュ  ローストポークマスタードソース

久しぶりの西洋料理

今日試食の料理に加えて、

明日の料理の仕込み じゃがいもの冷製ポタージュと胡麻風味のブランマンジェ

結構盛沢山

農夫風ポタージュは、すべての野菜を“ペイザンヌ”=色紙切り<1㎝四方で厚みは2㎜>

なぜか?バラツキが発生!!

後は、じっくり炒めて煮込む。ここでのポイントを教わった。切る順番を考える。

野菜の旨味を凝縮したポタージュ

トッピングには、チーズトースト

ポタージュに入れると、味に深みが・・・・・・

豚肉は、ロースト。火通りを確認、触診・竹串・温度計・目視等々

2種類のマスタードで、2つソース。どちらも豚肉と相性抜群

ここでも以前に教わった知識活躍、マスタードは最後に!!