彦根総合高等学校フードクリエイト科「クッキングラボ」チームです。
2月24日、藤波辰爾さんが彦根観光大使に就任されたというニュースを
私たちの調理担当・笹井先生が目にしました。
先生は藤波辰爾さんの現役プロレスラー時代からの大ファンで、
学年末試験終了後に
「祝・藤波辰爾 彦根観光大使就任記念メニュー」を考えるよう
私たちに提案してくださいました。
藤波さんの愛称は『ドラゴン』です。
そこで、ドラゴン藤波さんのイメージと彦根の食材を掛け合わせ、
観光促進メニューを考案しました。ぜひ、ご覧ください。
テーマ
「ドラゴン藤波辰爾×彦根の食材=観光促進メニュー」
メニュー詳細
◎昇龍うどん(飛龍頭のせうどん)
飛龍頭を龍に見立て、「天に昇る」イメージでうどんに仕上げました。
*飛龍頭(ひりゅうず)とは、
「ひろうす」「がんもどき」とも呼ばれる料理です。
◎小鉢①:赤蒟蒻と竜髭菜(アスパラガス)のきんぴら
*藤波さんの好物であるペペロンチーノ風に味付けにしました。
◎小鉢②:丁子麩の辛子味噌和え 蛇腹胡瓜添え
*蛇腹胡瓜→龍の体に見立てています。
私たちフードクリエイト科は、日々「美味しい料理」の
探究を続けています。
今回の取り組みを通して、彦根には多くの素晴らしい食材
(製麺・豆腐・丁子麩・赤蒟蒻)を作られている
事業所があることを知り、また、料理の美味しさを
引き出すポイントが少しだけ理解できたような気がします。